TWIN TOWER's

自己成長を続けるための投資

アメリカ対イラン情勢が仮想通貨に及ぼす影響は??

資産逃避には仮想通貨が最適なのか?

 

皆様、 明けましておめでとうございます。

 

 

12月中旬より未だかつてない体調不良により年明けまで寝込んでしまった為、
久しぶりの投稿になってしまい申し訳御座いませんでした。

 

 

全ての仕事をストップしていましたが、本日より気持ちを切り替えて2020年飛躍の年をスタート致します。

 

 

第三次世界大戦の始まりでビットコイン価格はどうなる?

 

 

アメリカのトランプ大統領の決定により、1/3/2020イラン革命防衛隊司令官 カセム ソレイマニ氏をドローン使い殺害したことでビットコイン価格が急上昇しました。


1/3午前8時時点で 75万円 
1/3午後4時時点で 77万円
1/6には80万円を突破。
1/8には89万円まで上昇した。

 

 

1/8にはイランが報復行為としてイラクのアメリカ関連施設に15発のミサイルを発射し少なくとも80人の命が失われたと報道されておりニュース、SNSなどでは『第三次世界大戦』の始まりではないかと言われており懸念の声が上がっている。

 

 

このような世界経済が不安定になりそうな出来事が起こると、金(ゴールド)やビットコイン(暗号通貨)が逃避先としての需要が増してくる現象が起こる。

 

 

現に、昨年の夏に起きた米中貿易戦争の悪化の際にはビットコインが上昇しておりフォーブスによると「もしアメリカとイランとの戦争が勃発すればビットコインがムーン(最高値を更新)する」と報道されました。

 

 

投資家としては価格が上がれば嬉しいことかもしれないが、戦争に自分の家族がもし巻き込まれてしまったら?と考えると決して喜ぶことは出来ないでしょう。

 

 

トランプ大統領もそこまでアホではないと思いますので、これ以上の戦闘は望んではいないと思いますが、イランの動向に今後も注目するひつようがあるでしょう。

 

 

ビットコインの需要

 

 

過去の例からしても暴力や戦争、情勢不安になればインフレを引き起こす可能性がある為、自国通貨の価値が下がる前にリスク分散したいと考えビットコインの需要が上がるのは自然な事ですが、そもそもボラティリティ幅で考えるとビットコインが信用できるのかは疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。

 

 

イラン国民は財産をインフレから守るために現金をビットコインに変えようとする流れがあるとしており、イラン指導者さえも制裁による回避手段として仮想通貨の利用検討をしている。

 

 

ドルと戦うためには独自仮想通貨が必要だと2019年12月ハサン・ローハニ大統領がマレーシアでのスピーチしていることから仮想通貨投資家はイランの動向にも注目したほうが良いかもしれません。

 

 

他のアルトコインもビットコインに引っ張られて上昇しているので、今回のイランとアメリカ問題の展開により、価格が上下するのは間違いないでしょうから最新のニュースにアンテナをはることが利益につながる結果になるでしょう。

 

 

とはいっても、ビットコインはハイリスクと考えられているにもかかわらずリスク分散のために逃避するというのは疑問が残るのですが、現実的に考えると仮想通貨が管理や手間が簡単で良い逃避先なのかもしれない。

 

 

仮想通貨投資を考えているひとはこれらの事をふまえて参考にして頂ければと思います

 

 

しかし、仮想通貨投資はリスクが高いのは事実ですので行う際は覚悟を持って自己責任ということを忘れずに行いましょう。

 

 

www.toushi-life.work

 

 

www.toushi-life.work

 

注目のインドネシア

 

既に投資をしていく方も多いと思いますが、インドネシアは数年後にはかなり面白い市場となるでしょう。

 

 『どんな国?インドネシア』

 

 

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000011057.gif

 

  インドネシアと言ったらキレイな海、サーファーに人気のバリ島ですが、株式市場は少し前からかなり注目されている国なのです。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000011058.gif

 

  • 面積

  約192万平方キロメートル(日本の約5倍)

  • 人口

  約2.55億人(2015年,インドネシア政府統計)

  • 首都

  ジャカルタ(人口1,017万人:2015年,インドネシア政府統計)

  • 民族

  大半がマレー系(ジャワ,スンダ等約300種族)

  • 言語

  インドネシア語

  • 宗教

  イスラム教 87.21%,キリスト教 9.87%(プロテスタント 6.96%,    カトリック 2.91%),ヒンズー教 1.69%,仏教 0.72%,儒教 0.05%,その他 0.50%


(2016年,宗教省統計)

 

2014年10月20日より就任しているジョコ・ウィドド大統領この方はとても若く、超やり手として知られている。

 

 

今年4月に再選し2期目となった際には、「2045年には世界第5位の経済大国となる」「国内総生産(GDP)は7兆ドル(約758兆円)に達し、貧困率も0%とする。」と宣言し、2期目は人材育成に力を入れると3選目は憲法上就任できないことも加味した政策を打ち出している。

 

 

現在、日本企業は2000以上インドネシアに進出しており今後は更に投資環境の改善もおこなわれていくでしょう。

 

 

私もインドネシアは過去4回行っており、初めて行ったのは21年前でして最初の印象としては貧しい国だな、町もゴミや野良犬がとても多く汚い国だなというイメージでした。

 

 

そのインドネシアは今、日本でバブルが起きた前の状況に似ているそうなのです。

 

 

https://i2.wp.com/www.landerblue.co.jp/wp-content/uploads/2019/11/16c5f3fbd303c27851f6a815a1d32365.jpg?w=1016&ssl=1


上図を見て頂くと分かりますが、20年前と比べると一人当たりのGDPは2020年には、約6倍の4,585$と予想されており、インドネシアの成長具合が分かります。

 

 


日本は少子高齢化という鉄板ネタがあるのでGDPを上げるには非常に厳しいのですが、インドネシアは今後10年で日本国のGDPを越える予想なのです。

世界の名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳

 

 

https://i1.wp.com/www.landerblue.co.jp/wp-content/uploads/2019/11/8779c230e5bfabd0b0912f6a5449574b.jpg?w=473&ssl=1

 

日本の出生率は1.4%くらいでアジア最低という訳ではないが、図を見て頂けると分かるが、出生率に対しての死亡率を比べてみると人口が増えるわけはないのだ。

 

 

平均年齢も日本は45.5歳位だが、インドネシアは27歳くらいでとても若く統計的にみても経済成長がかなり期待出来る要素がたくさん揃っているのです。

 

 

当たり前の事だが出生率は経済状況にかなり左右されることが分かる。

 

 

対して日本は逆の方向に向かっているため今、日本に出稼ぎに来ているインドネシア人は数年後には母国の方が稼げるようになり離れるようになるでしょう。

 

インドネシアは熱帯雨林気候のため、昔から農業が盛んでした。1960年代には米の品種改良事業が強化され、稲作を行う農村が増えた結果、1984年には米の自給率が100%を達成。

 

米以外の農作物では、カカオやココナッツ、大豆、茶、コーヒー豆、とうもろこし、バナナ、パイナップル、キャッサバ、サトウキビ、天然ゴム、オイルパームなどの栽培が盛ん。

 

特にオイルパームはプランテーション化が進み、インドネシアの主要輸出品目として力を入れています。

プランテーション - Wikipedia

 

またインドネシアは天然資源にも恵まれ、金や石油、石炭のほか、天然ガス、スズ、銅、ニッケルが採掘できるんです。

 

日本の援助もあり、ダムやアルミの精錬工場が建設され、インドネシアのニッケル生産量は世界でもトップレベルを誇っています。

 

工業についてはオランダからの独立後に政府が製鉄、航空機産業、銃器製造に重点をおいて発展させてきました。

 

しかし政府の汚職が大きな社会問題になり、1997年のアジア通貨危機の発生でインドネシア経済が混乱状態に陥った際に、国際通貨基金(IMF)からの要望により国営企業の民営化が進みました。

その成果もあってか、インドネシア経済のGDP成長率は2000年以降、常にプラス成長を続けています。

 

リーマンショックで世界中の経済がマイナスの成長率を記録した2009年も、インドネシアは好調な国内消費の影響からプラスで乗り切りました。

その他、近年の成長が目立つ産業としては、ホテルや商業施設などの観光業が挙げられます。

 

インドネシアを訪れる外国人観光客は年々増加傾向にあり、日本でもリゾート地として人気のあるバリ島は、インドネシアの外貨獲得で大きな役割を果たしているのです。

 

その一方でインドネシアには、道路や通信などのインフラ整備が遅れておりそのため交通渋滞がインドネシアの経済発展の行方を左右すると言われ、日系企業など海外の企業が参入しにくくなっています。

 

これらの事をふまえると、現大統領が発表したインフラ整備や人材育成に力を入れていくというのを考えれば期待出来る投資先が見えてきますね。

 

 来年一月後半からインドネシアに渡航しますので、実際に肌で感じたことや聞いたことなどもブログに掲載しようかと思います。

 

 

インドネシア株の購入ならSBI証券がおススメです。👇

www.sbigroup.co.jp

 

投資詐欺を見分ける力

 

 

≪詐欺を見分ける力≫

 

 世の中にはジャンルを問わず色々な投資案件がありますが、残念なことに最初から詐欺目的のケースもありますので被害にあわない為には、どうすれば良いのかを考えていきましょう。

 

楽して稼ごうという気持ちは捨てましょう。

 

続きを読む

本当に伝えたいこと

 

 *本当に伝えたいこと

 

 

投資は自己成長  自分を幸せにする投資

 

 

一般的に投資はお金にお金を生ませる、自分が働かずにお金に働いてもらい資産運用するという素晴らしいシステムなのだが、それだけに焦点をあててしまうのは良くない。

 

 

最初は安易な気持ちでお金をたくさん得るためだけに始めたのですが、続けているうちにこんな気持ちが生まれてきました。

 

 

「たくさんお金を得るだけでは意味がない」

               「得たお金を自己成長の為に投資をしなければ」

 

 

 

 ・なぜ投資をはじめたのか

 

 

 

元々、投資には全く興味が無かった私がなぜ始めるようになったのか?

 

そもそも日本人は、昔よりお金は悪いものみたいな風潮があり「簡単にお金は稼げない!」「汗水たらしてお金を稼がなくてはダメだ!」と言われて育った人も多いのではないでしょうか?

 

私もその中の一人でした。

 

だからこそ投資のイメージは悪かったのですが、時代が進みインターネット普及、SNSが普及し、一昔前では知ることのできなかった情報を個人でも得れるようになったことにより世の中も変化し私の考え方も変化していきました。

 

 

情報強者は年齢も関係なく10代の人でも大金を稼げる時代になったのです。

個の影響力がこれから更に強くなっていきます。

 

 

 

現代はお金がなくてもお金を稼げるチャンスがそこら中にあるのですから、ある意味言い訳が出来ない時代になってしまったのです。

 

 

だからといって金だけを稼ぐことに邁進してしまうと人生バランスが崩れてしまうのでトータルで幸せになるにはお金にこだわる概念を失くし、縛られないという考え方がこれからは必要になってくるのです。

 

 

確かにお金に余裕がなければできない事はたくさんあり、例えば「月に2回は海外旅行に行きたい」、「始めたい趣味があるけど道具が高くてできない」、「ジムに行って体を鍛えたいけど月謝が高くて行けない」など、お金が原因であきらめてしまうことが意外と多いのではないでしょうか。

 

 

私は2人の子供がいるのですが、海外移住して幼い時からいろいろな国の人たちに出会い、自然と語学を身につけられる環境を作ってあげることも一つの目標としています。

 

 

海外移住も自分への投資でもあり、子供たちの未来への投資なのです。

 

 

お金に左右されたり縛られたりしてやりたい事をあきらめるのは可能性をも捨ててしまうことになってしまうのです。

 

 

お金はただの道具にしかすぎないので意識しなくなると自然とあちらから寄ってきたりするものなのです。

 

 

上図のようにアンケート結果として投資を始められない理由がありますが、おそらく皆さんが勘違いしていることは100万くらい無いと投資出来ないと思っている人も多いのですが、それは違います。

 

 

数千円から出来る投資もあれば、少し貯金して数万円から始めることも可能ですし決して難しいものでもありません。

 

 

想像に走ってしまうとほとんどの人はネガティブになり「出来ない!」「後でやればいいや」このような感情になってしまい結局は時間だけ過ぎてしまい何も変わらないを繰り返してしまう癖がついてしまうのです。

 

 

 その癖をなくすには、

 考えるよりまずは行動すること。

 

 

 これしかないのです。

 

 

失敗したくないから始める前にいろいろな勉強をし知識をいれて準備することも大事なのはわかるのですが、最終的には実践しなければいけませんので慣れないうちは大変かもしれませんが同時進行するとよいでしょう。

 

 

例えば、子供の頃にサッカーをやってみたい!!っと思ったときに、まずは”サッカー完全マニュアル”を全部読んでからボールを蹴るなんてやりませんよね。

 

 

その頃を思い出して初めてみるのが一番大切です。

 

 

お金が無ければ出来ない投資もありますが、お金が無くてもできる投資もたくさんありますのでチャレンジすれば必ずよい変化が訪れますよ。

 

一緒に楽しみながら頑張りましょう!努力は裏切りません!

 

 

www.toushi-life.work

 

 

 

 

一番重要な管理方法を分かり易く

  

 

 投資は管理方法がとても大事です。

 

 

暗号通貨投資を始めてコイン買ったけれどもどうすれば良いのだろう?

 

 

どこで保管すればよいのだろう? これが一番大変ですが、大切なのです。

 

 

数多くのコインを購入すると管理も大変になるのですが、それを怠るとハッキング被害にあったり間違えて資産をなくしたりしてしまいますので、やり過ぎるくらい対策をとっても良いと思います。

 

[目次]

 

 


1.フリーWIFIは使わない

 

 

WIFIにもいろいろなタイプがありますが

これは別に投資をしているから使ってはいけないというだけではなく、普段でもなるべく使わない方が良い理由があります。

 

 

・遠隔操作されてしまう

 

スマートフォンが乗っ取られて、保存されているメモ、写真、データを知られてしまうケースがあります。

 

 

・通信内容をみられてしまう

 

メールやLINEなどのメッセージがみられてしまったり、登録している電話帳情報も見られてしまう可能性もあります。




・位置情報を知られてしまう

安全ではないフリーWIFIからスマートフォンなどに侵入されると、GPS機能により居場所が特定されてしまい、行動パターンを分析され自宅にいない間に泥棒に入られたりする可能性もあります。



全てのWIFIがキケンとは言えませんが、安易に使うのは絶対にやめましょう。

 

 

災害時用無料Wi-Fi「00000JAPAN」悪用した攻撃に内閣府が注意喚起 - ITmedia NEWS

 



2.コインはどこで保管すればよいの?

 

f:id:TWINTOWER:20191205091547p:plain


上記図を見ればイメージしやすく、例えばトレード(売買)を頻繁に行うなら圧倒的に取引所での保管が便利です。

 

 

ウオレットの種類

 

 

(取引所ウオレット)

 

メリット

 

・すぐに取引が出来る

・WEBウオレットに比べたらセキュリティーが強い

・PCやスマートフォンからでもアクセス出来る

 


デメリット

 

・ハッキングされて資産が盗まれるかもしれない

・取引所が破綻したら資産が戻ってこないかもしれない



(私の見解)☟

 

少額のコイン、トレードする為なら取引所は利便性が高く簡単ですが、2018年初旬に起きたコインチェック事件のようなハッキングが起こる可能性があります。

 

 

この事件ではコインチェックが盗まれたNEMコイン分を強制利確という形でユーザーに返金されましたが、破綻した場合には返金されなかったでしょう。





(ウェブウオレット)

 

メリット

 

・取引所ウオレットと同じですぐに取引できる

・PCやスマートフォンからでもアクセス出来る



デメリット

 

・取引所ウオレットよりセキュリティーがあまい

・運営者次第で資産凍結できてしまう

・対応しているコインが少ない

 

(私の見解)☟

 

 簡単ですが、ウェブウオレットを使うのならば取引所の方が良いでしょう!



(ソフトウェアウォレット)

 

 

パソコンやスマホなどにインストールして使う仮想通貨ウオレットの事を言いま

 

メリット

 

・スマートフォンがあればアクセスできる

・暗号通貨で決済ができる

・ウェブウオレットや取引所ウオレットと比べるとセキュリティーが強い

 

デメリット

 

・スマートフォンの故障や、交換した際に手間がかかる。

・ハッキングされる可能性がある

・対応しているアルトコインが少ない。

 

(私の見解)☟

 

仕事中にも取引したい場合にはスマートフォンで簡単にできる為、トレードを空いた時間にやりたいなら利便性が高いと思います。

 

 

スマートフォンを失くしたり故障した場合でも復元フレーズがあれば全く問題ないが、その復元フレーズのメモを失くさないように保管する必要がある。




(ハードウェアウオレット)

 

メリット

 

・インターネットから切り離して使うのでハッキングされない (オフライン状態)

・ペーパーウオレットと比べると使いやすく利便性がある

・対応コインが多い

 

デメリット

 

・ハードウオレット本体が1~2万円と少し高い

・在庫が少ない

・秘密鍵パスワードが盗まれたら資産を盗まれる可能性がある



(私の見解)☟

 

 

保有コインが多く、中長期投資であれば間違いなくハードウオレット!ただ復元フレーズをしっかりと保管する必要があります

 

購入にお金はかかりますが、盗まれるよりは安く済むでしょう。



(ペーパーウオレット)

 

メリット

 

・インターネットから切り離して使うのでハッキングされない (オフライン状態)

・ハードウオレットと違いコストが一切かからない(紙のみ使用)



デメリット

 

・紙を失くしてしまったら資産を引き出せなくなる。(災害などの緊急時に)

・資産を動かしたい際に、時間と手間がかかる



(私の見解)☟

 

保有コインが多く、中長期投資であればコストもかからないのでハードウオレットと同じく最強なのですが、完全に紙に頼ることになるので、しっかりと保管しましょう。

 

 

f:id:TWINTOWER:20191204214219p:plain

*オンラインはセキュリティーレベルが低い

*オフラインはセキュリティーレベルが高い




3.まとめ

 

たくさんの種類の保管方法があるのですが、私が実際に使って思うことは手間を惜しまない事!!

 

 

どのウオレットにするかも大切なのですが、一番大切なのは復元パスワードの管理、保管方法じゃないかと思います。

 

 

私の場合は、通常のメモ用紙と防水紙にわけて書いてパスワードを保管したり、ほとんど持ち歩かないI-Pad、I-Phoneにメモ、写真として保管したりしています。

 

私の友人には、ハードウオレットを銀行の貸金庫に預けていたりします。

 

 

暗号通貨は、盗まれてから後悔しても遅いのでセキュリティーには過剰なくらいに気を使いましょう。

 

 

www.toushi-life.work